ついついやる気が起きず、またまたブログ放置ぎみであった。
でも人工無能(こういう言い方自体年齢を暴露してしまうか!?)「うめ吉」が代わりに危ないブログ投稿を自動で行うので、おちおち放置もしていられず姿を現した次第である。
さて、1月半ば頃に作った『薔薇の石けんVer.2』はとうに型抜きし、写真まで撮ってあったのだが報告無しであった。
なので今日はその遅い結果報告である。
せっかく薔薇という名前を冠したので手持ちの薔薇のモールドを使ったのだが、抜くのにまたもやウンザリさせられた。
アクリルモールドから抜くまでに2週間ほどかかり、結局最後は冷凍庫に突っ込んでその後常温で無理に汗をかかせ抜き取るという、自分的には一番気に入らない方法で抜くに至ったからだ。
(なんで嫌いかっていうと、冷凍庫で温度を下げることによって鹸化の促進を遅らせそうな気がするから・・・・・気のせいかね?)
だから長方形のアクリルモールドが一番好きなんだってばよ!!
ネットのソーパー友達には四角いかっちり石けん(作り)のMelさんと、よく言われる。
きっちりした石けんを作るからといって、きっちりした規律正しく品行方正な性格の持ち主ではないので勘違いしないでね。
もうそれはルーズで気まぐれな典型的なB型だからさ。
抜くのも扱いも、そして出来上がった石けんもつるつる滑らないで掴みやすいし、なお且つ保存も箱にきっちり収まりやすくて便利だから長方形のアクリルモールドが好きなんだってばさ。
単なる合理精神から好きなんだからね、うん。
手前がアクリルモールド抜き、後ろがシリコンモールド抜き。
いや~、また途中温度変化の違いで微妙に色が違うっす。
テーマ : *HandMade* - ジャンル : 趣味・実用
コメント
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
すごい~♪
ビミョーなマーブル具合がめっちゃ*+:。.。イィ(o´Д`o)イィ。.。:+*
温度の違いで色もこんなに違うとは~!
No:35 2009/02/09 09:01 | はるるん♪ #-URL[ 編集 ]
>はるるん
ありがと~。
でも白地が黄ばんでくると、汚く見えるんだよね。
ちょとがっかりだったよ。
No:36 2009/02/12 10:14 | Melusine♪ #4nPW/gxgURL[ 編集 ]
コメントの投稿